Question 126

「ひと口ちょうだい」はあり?ナシ?
3,000人に聞いてみた!

“あり”“ナシ”それぞれの理由
譲れない条件、嬉しい出来事も!

「ひと口ちょうだい」はあり?ナシ? 3,000人に聞いてみた! 結果

家族と食事をするとき、友達とお菓子を食べるとき、「ひと口ちょうだい」ということはありませんか?

この「ひと口ちょうだい」をきっかけに空気が和んだり、逆に思わぬ展開になってしまったり。

 

今回は、マクロミルモニタのみなさんに

「ひと口ちょうだい」について聞きました。

 

■「ひと口ちょうだい」は“あり”派が多数

 

「「ひと口ちょうだい」はありですか?ナシですか?」という質問に対しては、性別・年代を問わず半数以上の方が“あり”と回答されました。

年齢が若いほど“あり”の割合が高く、15-19歳では男女とも90%前後が“あり”と回答。

 

◇“あり”派の理由

・友達同士や家族で違う味のものを買って一口分け合えば色々な味を楽しめるし、味を共有することで会話のネタになったり、もっと仲良くなれるから。(16歳・男性)

・シェアしたほうが、色々な味を楽しめる。味変にもなるし、ハッピーなことばかりだとおもうから(23歳・女性)

・食べれる物が倍になって、新しい好みのものが増えるかもしれないから(44歳・女性)

・親しい仲であれば、コミュニケーションの1つとして、あっても良いと思う。(56歳・男性)

 

◇“ナシ”派の理由

・一口がかなり大きい人がいるから(20歳・女性)

・食べたい量を買っているから(27歳・男性)

・欲しかったら自分で頼めばいいと思う(45歳・女性)

・言われる相手と食べる物によっても変わるが基本的に言ってほしくない。(60歳・男性)

 

■「ひと口ちょうだい」と言われたら、条件付きでOK

 

もし「ひと口ちょうだい」と言われたら…性別年代を問わず9割前後の方が「あげる」と回答しています。しかしそのうち半数以上は“条件付き”。

条件とは、例えば「親しい友人だったら(25歳・女性)」「家族とか身内のみ(54歳・男性)」など「相手による (48歳・男性、他)」というもの。あるいは、「ポップコーンのようにたくさんあるもの。あるいは、「ステーキやパンのように切り分けられるもの(20歳・男性)」「まだ手を付けていない場合。相手がまだ使っていないスプーンや箸でとる場合。食べ物に限る。(47歳・女性/一部抜粋)」というように、この食べ物ならOK、このタイミングであれば分けられる、といったものでした。

 

■「ひと口ちょうだい」にまつわるエピソード

 

◇「ひと口」って、どのくらい…?

・子供に言われてあげるとこっちが美味しかったのか交換されました(28歳・女性)

・友達にひと口ちょうだいと言われて中華丼に1つしかないウズラの卵を取られたときに喧嘩になって以来、二度とあげなくなった(47歳・男性)

 

◇コミュニケーションのきっかけ

・ひと口ちょうだいと言って食べれた時、友達とその食べ物の話題で話せたり、幸せを共有できるので、すごく便利な言葉だなと思いました(15歳・女性)

・一口あげた後に笑顔が見れて最高です(17歳・男性)

 

◇予想外の嬉しい出来事が!

・偏食気味の息子と一口ちょうだいを繰り返してたら、色々なものを食べれるようになった(37歳・女性)

・以前お付きあいを始めて間もない頃、彼女とレストランに行った際、私が一番食べたかったものと二番目に食べたいものが偶然一致。お互い「一口ちょうだい」となり一気に親密度があがりました。(48歳・男性)

 

いかがでしたか?

「ひと口ちょうだい」に対する意見は様々です。

飲食を共にする機会が増える年末年始も、お互いの意見を尊重して楽しい時間を過ごせるとよいですね!

 

次回のテーマは「2023年を表す漢字」、

12月上旬の公開を予定しています。お楽しみに!

 

調査主体:
マクロミル
調査方法:
インターネットリサーチ
調査地域:
全国
調査対象:
15歳以上(中学生を除く)
割付方法:
男女年代を均等に回収/合計3000サンプル
調査期間:
2023年11月1日(水)~11月4日(土)

<引用・転載について>
当記事の引用・転載については、「サイトの利用について」をご覧ください。

Myページ ログイン

閉じる